2年生、生活科1
「生きもの なかよし 大作せん」の学習では、
校内の生き物について学習しています。 亀や金魚は見たことあるけど… アオムシは?ということで、 今日はアオムシについて学習しました。 はらぺこあおむし読んだことある! キャベツの中からあおむし出たよ♪の歌知ってる! となじみ深い子も多かったです。 実際に顕微鏡を使い、 モンシロチョウのたまごや幼虫を観察しました。 顕微鏡をのぞいて見ると…幼虫が!! 避難訓練をしました
不審者が校内に侵入したという想定で、
避難訓練を実施しました。 自分の命や友だちの命を守るために どうすればよいかを考えました。 子どもたちは、放送をよく聞き、素早く行動できていました。 2年生、生活科2
教室では、
幼虫からさなぎ、成虫(チョウ)に成長する様子を NHK for Schoolで見ました。 キャタピー(幼虫)や! トランセル(さなぎ)になってる! と、普段見ているポケモンと関連付けて考えていました。 詳しくは3年生の理科で学習します。 4年 外国語活動
今日の外国語活動では、「天気」について学習しました。
天気カードを使って、晴れの日や雨の日の服装や遊びを 予想するゲームをしたり、友だちにインタビューしたり しました。 「It's sunny.」「It's cloudy.」 毎回、楽しみながら学習しています(^^) 救急救命講習会を実施しました
教職員救急救命講習を実施しました。
心肺蘇生法とAEDの使い方、 止血の方法などを講師の先生から教えていただき、 実際に人形を使って実践しました。 毎年実施することによって、 あってはならないことですが、 万が一の事態に備えています。 |
|