○緊急事態宣言(4月25日から5月11日)の期間中における児童の学習活動について
・1、2時限目の時間は、家庭にて、ICTを活用した学習やプリント学習を行います。(ICTを活用した学習を行う際は、学習者用端末を持ち帰ります。)
・家庭における学習終了後は10時35分から10時45分までに登校し、健康状態の確認を行った後に、家庭で学習した内容を深める指導などを行います。 (欠席される場合は、必ず学校までご連絡ください。) ・4時限目終了後は、給食を喫食し、13時30分頃に下校します。 ・5、6時限目の時間は、家庭にて、ICTを活用した学習やプリント学習を行います。 ※ ご家庭で児童の監護ができない場合や児童に留守番させることが困難な場合等は、8時30分から8時50分までに登校をさせてください。 ※1年生の家庭学習については、プリント学習等を中心に行います。 ※ご家庭におけるインターネットへの接続等について、ご協力をお願いいたします。なお、家庭学習については、ご家庭の端末を活用していただいても構いません。 ※ご家庭におけるインターネットの環境が整っていない場合は、学校に相談してください。 ※児童いきいき放課後事業へ参加する児童は、給食後に下校せず、いきいき活動開始までは学校で自主学習を行います。 ********************************* 配布文書です。 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75172... 花の水やり
毎朝、環境委員会の児童が、東門から入ったところに並べてあるプランターの花に水をやってくれています。そのおかげで、登下校時はきれいに咲いた花を見ることができます。
給食の返却調理員さん、美味しい給食をいつもありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、「ごちそうさまでした」を伝えます。 休み時間子どもたちは、運動場に出てきます。今年度は工事とコロナ対策飲んでるのために、休み時間によって遊んでよい学年が決められています。 これも安全のためです。 こんな状況下でも、子どもたちは上手に遊んでいます。 朝読書の時間子どもたちは、本を返し終えるまで集中して読んでいます。 |
|