辞典の引き方

画像1 画像1
画像2 画像2
5月6日(木)

3時間目、3年1組の子どもたちの机の上には、分厚い国語辞典が乗っています。
辞典で言葉の意味を調べる学習です。最初の文字、二番目の文字…と五十音の順に確認していくのは難しかったでしょうか。
「できましたか?」
先生の尋ねる声に、元気よく手を挙げて応える子どもたちでした。

漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4月30日(金)

2年3組の教室では、国語の時間です。
新出漢字を3つ、学習しました。書き順や、はらい、止めを確認してから、みんなで空に書きました。書いたらドリルで練習です。
子どもたちは、静かに書き進めていきます。
しっかり書いて、しっかり覚えていきましょうね。

こちらも、こいのぼり

画像1 画像1
4月30日(金)

1年3組の教室では、元気に子どもたちが手を挙げ、担任の先生に早くあててほしいとばかりの様子です。
こちらも、こいのぼりの制作です。こいのぼりの顔の色塗りについて、目の周りを仕上げる順番についての質問を、先生が子どもたちに投げかけたのでした。
白→黄→黒の順で塗っていくと、うまく仕上げることができます、とのこと。
さっそく、取り掛かった子どもたちでした。

こいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
4月30日(金)

3時間目、1年2組の教室です。
子どもたちはクレパスを出して、こいのぼりの下絵が書いてある画用紙を前にしています。すでにうろこの部分が塗られていて、その続きを塗り込んでいこうとしていました。
色とりどりのうろこから、とっても楽しそうに制作しているのがうかがえます。

接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(金)

28日に子どもたちに貸し出した学習者用端末と、学校の授業用パソコンとの接続がスムーズにいくか、今日の2時間目にテストを行いました。
約束の時間に、家で学習者用端末を立ち上げた子どもたち。登校している子どもたちは自分の教室で端末を立ち上げ、会議に入れるか、映像が見れるか、音が聞こえるか等確認しました。
みんなの顔が現れたとき、どんな気持ちになったかな。四苦八苦されたところもあったようですが、教室では和やかに進められたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 学期末個人懇談会
7/14 学期末個人懇談会
7/19 大掃除・給食修了