ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

緊急 3年1組の皆さまへ 本日(7月5日)15時30分よりオンラインによる学習を行います。

 3年1組の皆さまへ
 15時30分よりオンラインによる学習を行います。
 主な内容:(明日もし授業を行うことができた場合)C-NETの授業についての説明

 保護者の皆さまには、お子さまにお伝えくださいますよう、お願いいたします。

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について

 このたび、本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
 これを受けまして、今後、保健福祉センターや大阪市教育委員会とも連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業などを行い、感染拡大防止の対策を実施するため、本日、時間を繰り上げて生徒を下校させます。
 なお、7月6日(火)以降の対応につきましては、本日18時30分頃を目途に保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
 また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡をいたします。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立巽中学校 校長 末田 美幸

避難訓練

画像1 画像1
 6月28日(水)に津波・洪水を想定した避難訓練を行いました。
 平成最悪の豪雨被害といわれている3年前の西日本豪雨で、気象庁の緊急会見では、「自分の命は自分で守る」意識をもってください、「命を守る最善の方法」をとってくださいと何度も注意を呼び掛けていました。
 「自分の命は自分で守る」行動は「自助」とも言います。まずやるべきことは「自助」です。ちなみに、自分自身や家族の安全を確保した後に、近所や地域の方々と助け合うことを「共助」と言います。
 自助の一つとして「避難」がありますが、「おかしもち」の行動をとります。
お…押さない か…かけない(走らない) し…しゃべらない も…もどらない ち…近づかない
 天災は、忘れたころにやってくる…
 用心を怠らないこと。油断は禁物です。避難訓練を機会に、防災について考えます。

1学期末テスト

今日から3日間、1学期末テストを行います。

1日目…6月30日(水)
1限:1,2年…音楽 3年…美術
2限:国語
3限:社会

2日目…7月1日(木)
1限:1,2年…数学 3年…英語
2限:1,2年…英語 3年…数学
3限:3年…保健体育

3日目…7月17日(金)
1限:理科
2限:1,2年…美術 3年…技術家庭
3限:3年…音楽

 普段の学習の成果が出せるよう、頑張ります。

今週は期末テストがあります。

画像1 画像1
 毎週火曜日は、オンラインで全校集会を行っています。
 今週は期末テストがあります。校長、生徒指導主事から「期末テストについて」「テスト終了後の部活動について」のお話がありました。

 普段よりも授業に集中して取り組んでいますが、休み時間や放課後にも勉強している生徒もたくさん見かけました。全体的に学習に対する意識の高さが感じられます。
 「テストの前だから勉強を頑張る」という考え方もありますが、やはり、毎日、毎時間の授業を大切に取り組みます。授業の内容について、その都度自分のものにしていく努力を積み重ねることが基本です。
 日々の積み重ねが大事です。そのためには、自ら進んで取り組む態度が大事です。「自学自習」「家庭学習」も必要になります。
 自ら成し遂げたことは、すべて自分に返ってきます。その結果は、いつ出てくるかはわかりませんが、必ず出てきます。
「念ずれば 花ひらく」
 これは、坂村真民という教育家の詩の一節です。勉強だけに限らず、部活動や様々な行事にもコツコツと真剣に取り組んで、「花」を咲かせてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31