6月17日(木)おはようございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、かなり日差しが強いです。 熱中症には十分に気をつけて、楽しく学習に頑張りましょう。 6月16日(水)の給食
今日の給食は、
ごはん、すき焼き煮 オクラのかつお梅風味 もやしとピーマンのごまいため 牛乳でした。 【ごま】 ごまは、植物の種の部分です。脂質が多く含まれていて、 しぼると「ごま油」をとることができます。 おもにエネルギーのもとになる 「黄のグループ」の食品です。 さやの中にできる種を、ごまとして食べます。 ![]() ![]() 3年生の学習ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風の力で車が動くと、子どもたちから歓声が上がりました。 今日も楽しく実験できました。 1年生の学習ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちいさい「や」「ゆ」「よ」がつくときの決まりを考えて、発表しました。 発表のしかたや話の聞き方がしっかりできていますね!! 2年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 240は10をいくつ集めた数か、図にするとよく分かりますね。 練習問題にも意欲的に取り組めました。 |