各教科では、すでに本格的に授業が始まっています。
初回の授業では、授業の進め方や注意点、意識してほしいことなどについて、お話があったと思います。
授業は学校生活の中で一番長く過ごす時間であり、進路実現へ向け最も大切にしていくべき時間です。
授業では、新しい知識を身に付けたり、知識を活用して一生懸命考えたり、自分の考えを表現し合ったり、さらには運動、創作、表現などを通して様々な力を伸ばしていきます。
進路のことを考えると、授業での頑張りはこれまで以上に重要になってきます。3年生が始まった今、スタートダッシュをかけましょう。後から頑張り始めるのではなく、今から始めてみましょう。それが、きっとみなさん自身のためになるはずです。
進路の情報などを校舎等にも設置していますので、学習へのモチベーションも上げながら、一時間一時間の授業を大切にして未来の自分を作っていきましょう。