TOP

授業の様子 1・2年生

 1年生は、体育の授業でした。講堂で、ボールを投げる運動をしていました。
 2年生は算数の授業でした。練習問題の答え合わせをしていました。ノートを先生に見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3・4年生

 3年生は、理科の授業でした。練習問題に挑戦していました。がんばりましょう。
 4年生は、算数の授業でした。グラフの読み取りをしていました。折れ線グラフでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(木) 5・6年生 授業の様子

 5年生は、新しく始まった大阪府共通テスト「すくすくウォッチ」に取り組んでいます。初めてのテストです。がんばりましょう。
 6年生は、全国学力学習状況調査を行っています。がんばりましょう。6年生は、それに引き続き、「すくすくウォッチ」にも挑戦します。大変ですが、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、プルコギ・豆腐のスープ・きゅうりの甘酢づけ・ご飯・牛乳です。 
 今日も静かにしっかり食べましょう。

授業の様子 1・2・3年生

 1年生は、算数の授業でした。ブロックを使って操作しながら学習をしていました。
 2年生は、図画工作の授業でした。あじさいの掲示物を作っていました。できあがりが楽しみですね。
 3年生は、国語の授業でした。説明文の学習をしていました。みんなで学習のめあてを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/16 中道夏まつり前日準備
7/17 土曜授業 (中道夏まつり)
7/19 給食終了
7/20 終業式  大清掃
7/21 夏季休業開始  〜8月24日(火)まで
7/22 海の日