ようこそ、田中小学校のホームページへ   

8月24日(火)まで夏季休業(夏休み)となります

画像1 画像1
明日の7月21日(水)から、8月24日(火)まで夏季休業(夏休み)となります。安全・健康に気をつけて、お過ごしください。
今後の予定(特に7〜8月)については、学校ホームページのカレンダー(右上)に掲載していますので、ご確認ください。

1学期終業式【7月20日】

1学期終業式の終業式を行いました。
校長先生のお話、生活指導の先生からのお話に続いて、3年生と6年生の代表児童による発表がありました。とてもよく頑張った学期だったと思います。
まだまだ暑い日が続きますので、健康に充分に気をつけて、安全に過ごしましょう。
ではみなさん、良い夏休みを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の給食

  〇今日の給食

 もずく入りヒラヤーチー、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、コッペパン、いちごジャム、牛乳

  〇ヒラヤーチー

 ヒラヤーチーは、沖縄県の家庭料理の一つです。

 沖縄県の方言で「ヒラ」には「平たく」、「ヤ―チー」には「焼き」という意味があります。

 今日のヒラヤーチーには、小麦粉・卵・もずく・にらなどを混ぜ合わせ、うすく伸ばして焼いています。

  〇クイズ

 今日の給食の「ヒラヤーチー」はどこの郷土料理でしょうか。

     1.大阪府
     2、沖縄県
     4.沖縄県 
     







正解は・・・

16日の給食

  〇16日の給食

 鶏肉のからあげ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、ごはん、牛乳

  〇暑さに負けずしっかり食べよう!

 暑さで食欲がない時は、味つけを工夫してみよう。

 ・香辛料や香の良い野菜には、食欲を引き出すはたらきがあります。

 ・すっぱい味や、夏にとれる野菜、くだものには、つかれをやわらげるはたらぎがあります。

  〇クイズ

 今日の献立の「鶏肉のからあげ」に使われている味付けはどれでしょうか。

     1.レモン
     2.カレー粉
     3.にんにく

正解は・・・

14日の給食

  〇今日の給食

 かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、黒糖パン、牛乳

  〇かぼちゃ

 かぼちゃは、西洋かぼちゃ・日本かぼちゃ・ペポかぼちゃの3種f類に分けられます。

 給食では、西洋かぼちゃをカレー・シチュー・みそ汁・かぼちゃの甘みつかけなどに使っています。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「かぼちゃ」は日本のどの国から伝わったでしょうか。

     1.アメリカ
     2.カンボジア
     3.ブラジル
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 一学期終業式 11:30下校
C-NET
7/21 夏季休業(〜8/24)
7/22 【祝日】海の日
7/23 【祝日】スポーツの日

学校評価

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)