ようこそ、田中小学校のホームページへ   

全校朝会【6月29日】

・全校朝会
→来週から全学年でプール水泳が始まりますので、準備をしておきましょう!というお話がありました。引き続き熱中症にも気をつけましょう。学習園ではひまわりが大きく育っています。いよいよ夏本番ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

29日の給食

  〇今日の給食

 マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳

  〇はるさめ

 はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆などのでんぷんから作られます。

  ・給食では、じゃがいものでんぷんで作られた「はるさめ」を使っています。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「はるさめ」は漢字では春の何と書くでしょうか。

     1.雨
     2.雷 
     3.雪
正解は・・・

28日の給食

  〇今日の給食

 カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(カット缶)、黒糖パン、牛乳

  〇ドリア

 ドリアはライスグラタンともいいます。ピラフにホワイトソースをかけて、パン粉・チーズをのせ、オーブンで焼いて作るものが多いです。

 今回は、カレールウの素やクリームなどを使ったカレードリアです。

  〇クイズ

 今日の献立の「カレードリア」のドリアとは、グラタンに何が使われているでしょうか。

     1.マカロニ
     2.米
     3.うどん
正解は・・・

24日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉のしょうゆバター焼き、こまつなのみそ汁、きゅうりのあえもの、ごはん、牛乳

  〇バターの作り方

 1・牛乳からクリームを取り出して冷やし、しばらく置きます。

 2・クリームを機械でかき混ぜ、脂肪をかためます。バターミルクを取り除き。バターのかたまりを水洗いします。塩を加えて。入れ物に入れます。

   ●バターミルク・・バターのかたまりを作る時、後に残るミルクのような液体のこと。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「バター」は何から作られているでしょうか。

     1.大 豆
     2.牛 乳
     3.たまご
正解は・・・

23日の給食

  〇今日の給食

 いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー、黒糖パン、牛乳

  〇よくかんで食べましょう

 よくかんで食べると体によいことがたくさんあります。

 ・食べすぎをふせぎます。

 ・消化・吸収がよくなります。

 ・歯ならびがよくなります。

 ・脳の働きをよくします。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「トマト」は何色のグループの食べ物でしょうか。

     1.黄 色
     2.赤 色
     3.緑 色

正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 一学期終業式 11:30下校
C-NET
7/21 夏季休業(〜8/24)
7/22 【祝日】海の日
7/23 【祝日】スポーツの日

学校評価

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)