カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
PTA関係
最新の更新
終業式のはなし
一学期終業式その4
一学期終業式その3
一学期終業式その2
一学期終業式
6年 外国語学習
4年 車いす体験
【保健室より9】ほけんしつ水族館へようこそ。
お昼の放送
本日の給食その3
本日の給食その2
本日の給食
一学期最後の給食その2
一学期最後の給食
5年国語科 習字「道」
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生活科 やさいをそだてよう
子どもたちが大切に育ててきた野菜が、カラスに鉢を倒され落ちた野菜を食べられました。明日の朝には、収穫しようと楽しみにしていた野菜だったのでがっかりしていた子どももいました。鉢を学習園の、サツマイモ畑の周りに移動させました。収穫の喜びだけでなく、野菜作りのたいへんさも感じていました。
5年国語科 図書
緊急事態宣言で、なかなか図書の貸し出しの機会がなかったのですが、1組では、今日初めて、貸し出しを行うことができました。
図書係が図書館支援員の方に貸し出しの方法を教えてもらい、バーコードを読み取りながら、貸し出しをスムーズに行うことができていました。
本日の給食その2
本日の給食
ご飯です。五目汁はだしがよく出ています。
5年国語科 書写「成長」
2組と比べて少し遅くなってしまいましたが、1組では、今日、5年生になって初めての習字を行いました。
「成長」という字を、一生懸命書きました。
静かに落ち着いて、習字に取り組む姿が見られました。
20 / 115 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:39
今年度:111
総数:330336
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 【大阪市の結果】
いじめ撲滅に向けて
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
行事予定表
7月
6月
5月
年間行事予定
3年度年間行事予定表
お知らせ
大阪府における「まん延防止等重点措置」の延長に伴う学校園における対応について7.12~
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)6.21〜
5月20日(木)からの対応について
「緊急事態宣言」延長における今後の対応について
学校経営方針
グランドデザイン
校長戦略支援予算
令和3年度 校長戦略予算
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会報告
大阪市児童水泳記録会
感染症拡大防止対策ガイドライン(周知用)
携帯サイト