8年生 授業の様子
8年生の技術はラジオ作成中で、外枠の木の部分の作成作業がありました。上手に作れています。
【学校日誌】 2021-07-14 11:58 up!
社会を明るくする運動
社会を明るくする運動の看板を設置しました。地域にも支えられています。
看板にもあるように、感謝です。
【学校日誌】 2021-07-14 11:56 up!
7年生 取り組み
7年生で3,4限目 ティーンズヘルスセミナーと題して、生命誕生と妊婦体験の授業がありました。生命誕生では最新のCGをつかった動画で担当の神保様から説明があり、妊婦体験では実際の重さと同じ赤ちゃん人形をもってきてくださり、生徒一人ひとりが抱き方も学ぶとても貴重な体験ができました。
【学校日誌】 2021-07-13 12:34 up!
プール納め〜3年生
3年生のプール納めの授業風景です。
最後のお楽しみで「宝さがし」をしました。女の子も男の子も一心不乱にプールの中にまかれた宝を探しています。
今年度最終のプール、お天気にも恵まれ最高の1時間でした。
【学校日誌】 2021-07-13 12:27 up!
ヘチマとヒョウタンを育てよう〜4年生
理科の学習で、ヘチマとヒョウタンの観察をしました。
学習園で太陽の日差しをたくさん浴びて、すくすく成長しています!
【学校日誌】 2021-07-13 12:26 up!