いのちの授業 6年生
5限目の最後には、動画に流れた歌を実際に、目の前で歌っていただきました。透き通るような声で、皆さん聞き入っていました。6限目は5限目の振り返りです。いのちの尊さについてグループで協力して意見をまとめていました。
【学校日誌】 2021-07-06 15:17 up!
7年生 道徳
7年生の道徳の授業で、いじめについて考える取り組みがありました。動画も含めて、一人ひとりが真剣に聞いて考える機会になりました。
【学校日誌】 2021-07-06 12:27 up!
トンボを撮影! 〜 3年生
子どもたちの元気な声!
のぞいてみると…。
理科の学習。
端末を活用してトンボを撮影しています!
【学校日誌】 2021-07-06 12:22 up!
8年生 国語
8年生の国語で漫才について学習し、言語を豊かにすることを目標に、グループになってネタ作りをしています。なかなか難しそうでした。
【学校日誌】 2021-07-06 11:32 up!
身近な自然の観察〜3年生
理科で学習園の虫や花の観察をしました。
友だちと協力して、タブレットを使って写真や動画で記録を行っていました。夏の虫たちの様子を熱心に動画で撮影している子もいました。
【学校日誌】 2021-07-05 12:24 up!