USJの正社員になるために毎年8000人ぐらいの応募があり、その中で採用されるのは6人ほどだそうです。
その面接試験での選ぶポイントは、「周りの人のことを考える人物か」、そして「チャレンジする人物か」だそうです。
つまり、いつも言っているように、自分のことだけを考えずに周りの人に親切に優しくすることのできる人。
そして、苦手なことから逃げずに、どんなことにもチャレンジする人を、USJは正社員として採用したいということです。
いよいよ明日から1学期末懇談会が始まります。
この1学期に、どれだけ自分が成長したか。どうやったら今以上に成長できるか、を考える機会にしてください。
そして、人には優しく、自分には厳しい人になってください。
このあと、辻本先生からのお話があります。