ハードルの跳び方5時間目。運動場では3年2組がハードルに取り組んでいました。 低い方をまたぎ、高いハードルの方は足を折り曲げて越すんですよ、と先生からの説明をしっかり聞いて臨んだ子どもたち。 しかし最初から思うようにいく子は少ないようです。 右利き左利きがあるので、低い方と高いハードルを入れ替えます。 さて、どっちが跳びやすかったかな。 要領をつかむにはもう少し時間がかかるようです。 カスタネットで4時間目。楽しそうなカスタネットの音が聞こえたきます。 1年3組の教室からでした。 みんなで合わした後は、このグループさん、あのグループさんと、先生に指示された子どもたちが順に演奏していきます。 間違えずにリズムに乗れたかな。 ひっ算の学習2時間目。2年生の教室では、3クラスとも算数の時間です。 繰り上りや繰り下がりのある計算を学習していました。 子どもたちが前に出てきて、ひっ算を解いていったり、自分の考え方を解説したり。 難しいところだけど、みんな頑張っていました。 ○○が○○。1年2組の3時間目。国語の時間です。 「〇〇が○○。」という文章を作る学習です。 例に習って、いっぱい文章を作っていく子どもたち。 いいのができたかな。 ひらがなの練習1年1組の3時間目。国語の時間です。 今日は、ひらがなの「た」と「は」の学習です。 「は」の最後のところは、くるんと丸まらないようにね。 注意をきいて、しっかりみんなで、宙に書きました。 |