数学検定【6月12日】13:10開始となります。 1年生 8名 2年生 6名 3年生19名 合計 33名 5級(中1内容) 8名 4級(中2内容) 6名 3級(中3内容)19名 となります。 数学検定を受検するみなさん頑張ってくださいね。 3年生の様子【6月11日】定期テストとは違い、丸一日かけての実施で、疲れも見え隠れする中ではありましたが、最後までしっかりとやり切っていました。 実力テストは年間5回実施予定で、今回はその初回ということもあり、雰囲気が掴みにくいなぁと感じた人も多いかもしれません。しかも5時間ともテストということで、学習体力も問われた今回のテスト。 今後を見据えると、こういったテストの形に早く慣れていくことも、大事なポイントです。また、「実力テストなのだから、普段の「実力」で受ければいいので、特別な勉強は必要ない」といった考えではなく、普段からコツコツと計画的に勉強し、テスト直前ではさらにスパートをかける形で臨みましょう。 今日の実力テストから、今現在の自分を知るだけでなく、多くの学びを得てくれたらいいなと思います。 2年生の様子【6月11日】3年生の様子【6月10日】3年生のみなさんも授業に部活に頑張っています。 今日は、教育実習生の先生も頑張っていました。 社会科の実習授業では、公民的分野でSDGsについて扱い、世界の課題について一生懸命考え、意見交流にもしっかりと取り組むなど、先生の授業にしっかりと応えようと頑張っていました。 授業は、先生とみなさんで作るとても貴重な場です。これからも真剣勝負を楽しみにながら、共に成長していけたらと思います。 1年生のようす[6月10日]⑴大阪大空襲 ⑵長崎・広島の原爆 ⑶戦争中の旭区の様子 ⑷太平洋戦争 ⑸戦時中の人々の生活 ⑹平和を維持するためにどうすればいいのかを考える この6つで取り組んでいます。 とても意欲的に取り組んでいます。今、1人1台パソコンが使える環境にあるのでパソコンを使って調べ、調べたことをまとめ、班ごとに壁新聞を作ります。 パソコンが得意な人、デザインが得意な人、リーダーシップをとるのが得意な人などそれぞれの得意分野を生かした役割分担を行い協力して7月に作品が完成する予定です。フェイスシールドとマスクの着用を徹底し、班で協力しながらよりよい作品を仕上げましょう。 |