4月28日(水)の予定(1年生)
1時間目 英語 小文字練習プリント A4 両面刷り
ペンマンシップ P14,15 2時間目 国語 竹取物語のプリント 2枚 両面刷り 間違い探し、視写 国語の教科書、漢字ノート、ワーク、ファイルが必要 3時間目 1組:国語 プリント学習 2組:英語 ローマ字ヘボン式の確認 単語−文の書き方練習 ペンマンシップ P21〜23 3組:数学 プリント学習 4組:社会 白地図ワーク 地理資料集の答え合わせ 4時間目 1組:体育 プリント学習 2組:体育 プリント学習 3組:英語 分の書き方 練習 ペンマンシップ P21〜23 4組:数学 プリント学習 4月28日の予定午後から中学校での授業となります。 よろしくお願いします。 3年生の連絡(4/28分) 午前中のプリント課題などが早く終わった人は、 まなびポケット等の教材もぜひ試してみてください。 まなびポケット利用ガイド(4/23) まなびポケットご案内(4/23) また、今市中学校のホームページのトップ画像の【今中動画】をクリックしてもらえると、昨年度今市中学校の先生方が作成した動画を見ることができます。(中学校の1人1台端末のパソコンからはYouTubeがブロックされてしまい見ることができませんのでご注意ください) 3年生の様子【4月27日】オンライン学習と対面授業の組み合わせによるハイブリッド型の学習ということもあり、戸惑うこともあったかもしれませんが、みんな2日目にして慣れてきた様子です。 午前中のオンライン学活では、いつも通り、朝の挨拶から今日の連絡など、カメラを通して顔を見ながら、滞りなく行われていました。 その後のオンライン授業では、その時間に取り組む内容の確認や指示、さらには簡単な問題演習やプリントの答え合わせなどが行われていました。 通信環境や端末の問題などにも気を配らなくてはならない中だったと思いますが、Teamsを使っての指示も、みんなしっかりと聞いてくれており、比較的順調に取り組んでくれました。 様々な制限がある中、学校でも試行錯誤しながら、あれができるんじゃないか、これができるんじゃないかと、前を向いて取り組んでいます。 感染者数が減少し緊急事態宣言が明けてくれることが一番いいですが、そうはいかない以上、しばらくはこの形が続くでしょう。ならば、この状況下で、いかに最善を尽くすか。今こそ、みんなでそういった気概を持って、前を向いていきましょう。 1年生のようす[4月27日]午後からは対面授業です。 対面授業は5分短縮され45分授業ですがみんな生き生きしています。 しっかりまっすぐ手を挙げている姿が素晴らしいですね♪ 国語の授業では今後社会科グッズの地球儀を使う学習をおこなうようです。 「教科の垣根を超えた学習」 これから増えてくると思います。 オンライン、対面授業、様々な学習活動を通じてみなさんに多くの経験を積んでもらえたらと思います。 2年生オンライン授業数学では、計算の例題を説明、質問、みんなで拍手するといった場面がありました。 英語では、リスニング問題をしていました。 家庭科では、Googleフォームを活用した授業を行っています。 (2年:近藤) |