読書を楽しもう

画像1 画像1
本日、読書推進の冊子を配布しました。
おうちの方と一緒に読んで、興味のある本に出会えるといいですね!

例年よりも早い梅雨入りとなりましたが、
雨天でも、素敵な本との出会いで楽しい時間になりますよ!
おうちの方と一緒に読書を楽しんでみましょう。
そして、素敵な本があったら、
学校に来てお友達や先生に教えてくださいね!

1年 5月20日(木) の課題とスケジュール

画像1 画像1
1年生保護者様
5月20日(木) の課題とスケジュールです。
よろしくお願いします。

本格再開を前に その1 〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日から2時間授業を行うことができるようになり、授業をしっかり進められるようになりました。グループによる学び合いも楽しそうです。明日と明後日は、午前中4時間授業が可能になり、来週月曜日からは通常授業に戻り、27日(木曜日)は「すくすくウオッチ」(大阪府の新学力テスト)を実施します。
 マスク着用と手洗い・手指消毒を徹底し教育活動を行っていきます。

本格再開を前に その2 〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日から2時間授業を行うことができるようになり、授業をしっかり進められるようになりました。グループによる学び合いも楽しそうです。明日と明後日は、午前中4時間授業が可能になり、来週月曜日からは通常授業に戻り、27日(木曜日)は「すくすくウオッチ」(大阪府の新学力テスト)を実施します。
 マスク着用と手洗い・手指消毒を徹底し教育活動を行っていきます。

授業時間が増えました 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日から2時間授業を行うことができるようになり、国語と算数の授業を中心に、しっかり進められるようになりました。音読の声もしっかりと、グループによる学び合いも楽しそうです。明日と明後日は、午前中4時間授業が可能になり、来週月曜日からは通常授業に戻ります。
マスク着用と手洗い・手指消毒を徹底し教育活動を行っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/8 山の日 (オリンピック閉会式)
8/9 振替休日
8/10 学校閉庁日
8/11 学校閉庁日

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

安全・安心