非常変災時等の措置について現在は、夏季休業中ではありますが、非常変災時の措置について、再度、連絡をいたします。 本市では、自然災害などの発生により、警報等が発令された時の緊急措置とし、以下のように対応することになっております。 安全確保につきまして、ご理解いただきますようよろしくお願い申しあげます。 ○臨時休業措置の措置基準及び対応 ●臨時休業措置の措置基準 午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合には、校園長は学校園を臨時休業措置とすること。 ア 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。またはJR大阪環状線、大阪メトロ【ニュートラムを含む】の両方が全面運休している場合。 ※「大雨洪水警報」発令では、臨時休業とはなりません。 ※現在、警報や注意報は、大阪府を5つの地域に細分化して発表されています。「大阪市」に関する情報にご注意ください。 イ 所在する区のいずれかの地域において河川氾濫の 警戒レベル3(高齢者等は避難)、警戒レベル4(全員避難)の発令があった場合。 ウ 大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発生(気象庁発表)した場合。 エ 「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)のうち、「観測された現象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時に比べて相対的に高まったと評価された場合」に関するもの(気象庁発表)が発表された場合。 ただし、上記ア〜エにかかわらず、「暴風警報」、「暴風雪警報」以外の警報の発表、登校園時の安全が確保できない事態の発生、その他、学校園周辺の緊急事態等が生じた場合、若しくは教育施設の被害、その他、教育活動の実施が困難となる事態が生じた場合、又はこれらの事態が生じるおそれがあると認められる場合には、校園長の判断により臨時休業措置とすることができる。 生徒が登校している場合や始業時刻後に上記の態様及び規模の災害等が発生した場合は、生徒の自宅周辺や通学路の安全と、保護者等の在宅を確認したうえで、下校時の注意事項を指導し下校させます。 登下校中に災害等が発生した場合、その状況に応じ、自宅、学校園、その他、近くの安全な場所等に避難することやどのような行動をとることが安全確保につながるか等、事前に共通理解を図っておいてください。 こちらを→クリックしてください。 8月9日(月)太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)8月9日(木曜日)午前11時02分に、日本の長崎県長崎市に対して原子爆弾が投下された。 犠牲者の方々の冥福を祈り、平和への思いを持ち続けたいものです。 戦争のない、平和な世界が続きますように…。 令和3年度 学校別説明会等について学校への通学方法や学校での部活動の様子、また学校の雰囲気などを知ることもできるいい機会かと思いますので、時間に余裕があれば、ぜひとも参加してみてください。 ●令和3年度体験入学実施一覧(7月29日版) ※大阪府ホームページ (公立高校の学校説明会) ・こちらをクリック→ https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/seishi/2... ●WEB版大阪府公立進学フェア2022 ※大阪府ホームページ ・こちらをクリック → https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/seishi/s... ●私立高校について興味を持っている人も多くいるかと思います。 【大阪市立学校展】 ・こちらをクリック→https://osaka-shigaku.gr.jp/shigakuten/ 自分に合った学校をぜひ、見つけてください。 すみれ菜園
この暑さの中ですが、お野菜も暑さに負けず、頑張って育っています!
菜園では、トマト、なすび、サツマイモ等を育てています。 トマトは赤い大きな実をつけました。 8月8日(日) 山の日「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としている。 特に今日1日は、山の恵みに深く感謝をし、過ごしたいものですね。 |
|