6年生 保護者様 PCR検査の服装について
明日・あさっては検査のご理解ご協力に感謝いたします。
服装については、原則は標準服とさせていただきます。
ただ今回急な対応のため、標準服をご用意できない等ご事情もあろうかと思います。
その場合は、私服でも問題ございません。
なにとぞよろしくお願い致します。
【お知らせ】 2021-08-14 14:28 up! *
6年生保護者様 「林間学習」におけるPCR検査実施について
夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
さて、林間学習について緊急の連絡です。
8月13日付大阪市教育委員会指示により、さらなる安全安心を確保するため、出発前に参加児童対象にPCR検査を実施するよう緊急指示がありました。私としましても“1年待った子どもたち”のことを考えれば考えるほど、「なんとしても林間学習を実現したい」と強く思っています。以下の通り、ご協力をいただきますよう、なにとぞよろしくお願いいたします。
■PCR検査実施日
8/15(日) (1)9:00〜 (2)11:00〜 (3)13:00〜
8/16(月) (4)9:00〜 (5)11:00〜 (6)13:00〜
>6回のうちご都合の良い時間帯にご来校ください。
>子どもだけでの登校もOKです。その際は保護者の同意をいただいたという前提で検査実施させていただきたくご了承ください。
■実施場所
日本橋小中一貫校(職員室前に集合)
■内容等
・検査実施の30分前からは飲食を控えてください。
・学校実施の検査費用は無料となります。
・検査にお越しの際、「林間学習参加確認書」をお渡しします。
この確認書は、8/19(木)の登校日にご提出ください。
なお、誠に勝手ではございますが、現在学校閉庁日となっております。
ご質問等は15(日)以降にお願いできるとありがたく思います。とはいえ、時間がないため連絡がつかないなどのケースも想定されます。必要に応じて学校からも連絡させていただくなど、お子様に不利益になることがないよう進めていきたいと思います。
急な対応となり、本当に本当に申し訳なく思っております。
ただ…。
1年間も待った子どもたちの想い…。
やはり何としても林間学習を実現したい…。
そう強く思っております。
ご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
学校長 柴田清志
【お知らせ】 2021-08-13 14:31 up!
関西教育ICT展
インテックス大阪で開催されている“関西教育ICT展”。
オンライン学習や国際交流支援・働き方改革支援など、たくさんの情報収集。
今後の学校運営に活かしていきたいと思います。
【学校日誌】 2021-08-05 15:43 up!
大阪府中学校長会 理事研修会
大阪府下中学校の理事メンバーを対象に、課題把握や情報交換・研修が実施されました。
「コロナ禍における生徒指導上の課題」
「問題行動の背景をトラウマの視点から考える」
「学習評価について」
今後の学校運営に活かしていきたいと思います。
【学校日誌】 2021-08-04 16:57 up!