図書館ボランティア「コロボックル」さん
図書館ボランティアの「コロボックル」さんが、図書室の飾りつけを夏らしくしてくださいました。
いつも、かわいくて素敵な飾りつけで、子どもたちの読書意欲が高まっています。 真ん中の写真は、2年生の図書の学習時間の様子です。 国語科 みんなで新聞を作ろう (4年生)新聞の特徴をとらえ、調べたことをもとに進んで新聞づくりを楽しんでいるようです。 言葉には、考えたことを表す働きがあります。そのことに気づいて、子どもたちが色々考えて記事を書くことができるといいですね。 そして、その考えを実践につないで広げてくれることを期待しています。 さ、どんな新聞ができあがるでしょうか? 今日は、あいにくの雨です
今日は、あいにくの雨です。
朝の登校時間には、雨も小ぶりになり助かりました。 見守り隊の皆さん、保護者の皆さん、地域の皆さんが、いつも子どもたちに寄り添って、安全な登下校を支えていただいています。 ありがとうございます。 また、5年生の教室では、こんな日の休み時間の過ごし方についてルールを作っていました。皆で考えて5つのルールを設定したようです。 自分たちで考えて、実践に移すことのできる素晴らしい子どもたちです。 どんなルールだったのでしょうか、お家でも話題にしていただけると嬉しいです。 Chromebookの研修です電源ONからログイン画面になるまでの時間が約10秒と早く、アプリの立ち上げや Google クラウド上のファイルの読込もこれまでのパソコンより断然早く感じられるChromebookです。子どもたちもサクサク使えて操作も快適なようです。 子どもたちの使う、1人1台パソコンの特徴を、私たちもよく知ってどんどん授業に生かしたいと考えています。来週は広島県の小学校の先生方とオンラインでの研修を計画しています。 5年生 歯みがき大会
歯科校医先生、保健室の先生に、5年生の各教室で、歯みがき指導をしていただきました。
ねらいは、 「歯ぐきの健康を通して、自分の体は、 自分で守れることを学び、歯ぐきの観察の習慣化を促す」ことです。 映像を見て、実際に正しい歯ブラシの使い方等を学習しました。 ・歯肉炎の原因について知る ・歯ぐきのサインの見分け方 ・歯みがきの基本 ・デンタルフロスの使い方 でしたね。 お家に帰ったら、学習したことを思い出し、今日からより一層、正しいお口のケアに励みましょう! |
|