6月16日(水)おはようございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運良く、登校時には、雨が上がっていました。 運動場はしばらく使えませんが、安全に気をつけて、今日も一日元気に頑張りましょう。 今日は、ニ時限目に、今年はじめてのたてわり班活動があります。 自分の学年だけではなく、1年生から6年生までが仲良くつながっていってほしいと思います。 6月15日(火)の給食
今日の給食は、
黒糖パン、カレードリア 豚肉とキャベツのスープ りんご(缶づめ)、牛乳でした。 【ドリア】 ドリアはライスグラタンともいいます。 ピラフにホワイトソースをかけて、 パン粉、チーズをのせ、 オーブンで焼いて作ることが多いです。 今回は、カレールウの素や クリームなどを使ったカレードリアです。 ![]() ![]() 6年生の学習一外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ごみすて」 「はみがき」などなど そのあと、 「ふだん何してるの?」 という英語でのコミュニケーションを友だちととりました。 2年生の学習一国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下の写真のような形を組み合わせて、絵を考えて友だちに伝えます。 アメや家など、友だちが描きやすいような絵を考えていました。 4年生の学習ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のぶよが走ることに対して、どのような気持ちになったかを考えながら読みました。 この授業もたくさんの先生が参観しました。 |