春休み期間中の電話対応時間は8:30〜17:00となっております。ご承知ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
地域・PTA
部活動
出来事
最新の更新
バドミントン部賞状伝達
始業式で表彰されました(吹奏楽部)
さわやかハンドボール部員です!
夏を超え、たくましく成長しています。
2学期 始業式
2学期が始まりました。
2学期が始まります。
みんなのためにできること!
教育委員会からのお知らせ
8月25日から2学期です
夏休み 元気アップ学習会 最終日
バドミントン試合報告
3年生修学旅行 2年生一泊移住は延期します
バレーボール部活動報告
たそがれコンサートに行ってきました!
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夏休み 元気アップ学習会 最終日
明日(8月25日)から2学期が始まります。
夏休み最終日となりましたが、3年生のなかには、元気アップ学習会に参加して実力テストや入試本番に向けて頑張っています。
バドミントン試合報告
?8月22日(日)全国中学校バドミントン大会男子個人戦シングルスが山梨県にて行われました。
1回戦を通過し2回戦では最後まで粘り強くプレーしましたが惜しくも負けました。
来年の全国大会は青森県で行われます。
この経験を糧にこれからの成長につなげて頑張って下さい!
応援ありがとうございました!
3年生修学旅行 2年生一泊移住は延期します
緊急事態宣言延長のため、教育委員会からの指示により、
3年生修学旅行、2年生一泊移住を延期します。
新しい日程については、8月25日の2学期始業式にあらためてお知らせします。
バレーボール部活動報告
8月19日(木)ブロック大会が西淀中学校で行われました。練習してきたことを発揮できた部分もありましたが、自分たちのミスが続いてしまい、残念ながら予選敗退となってしまいました。次は9月の大阪市総体予選です。気持ちを切り替えて頑張っていきましょう。
たそがれコンサートに行ってきました!
吹奏楽部です。
昨日、希望者6名でたそがれコンサートを鑑賞しに行きました。
通常であれば中学生も参加し、演奏できるのですが
新型コロナウイルスの影響により、昨年から参加できていません。
天気予報はずっと雨。中止になる可能性も大きかったですが
ある部員が作ったてるてる坊主のおかげか、一切降ることなく鑑賞できました。
演奏は、オオサカ・シオン・ウィンド・オーケストラのみなさんです。
プログラム上にはなかった「宝島」をアンコール曲で演奏してくださったのですが
文化発表会で演奏する予定だったので部員にとってとても良い機会でした!
自分たちの演奏に活かしてくれるといいですね。
3 / 70 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
132 | 昨日:242
今年度:698
総数:326733
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市教育振興基本計画
大阪市のいじめ対策
学習サイト まなびポケット eboard
校区小学校
大阪市立波除小学校
大阪市立南市岡小学校
配布文書
配布文書一覧
学校
言葉のキャッチボール 〜新学期に生徒の皆さんに望むこと〜
一学期終了あいさつ
ここが危ない! 子どもたちの安全を守るために
就学援助費の支給について
非常変災時の措置について
部活動中の事故防止について 〜暑い季節を健康に乗り切るために〜
あなたは自分を励ます言葉をもっていますか
令和3年度生徒費・積立金会計予算書について
学校徴収金の納入について
1人1台学習者用端末を家庭でインターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末の使い方
心の姿勢を正そう 〜新年度に生徒の皆さんに望むこと〜
Teams生徒用マニュアル(パソコン用)
Teams生徒用マニュアル(モバイル端末用)
Teams保護者用マニュアル
学校評価
令和3年度 保護者アンケート結果 1回目(7月実施)
令和3年度 生徒アンケート結果 1回目(7月実施)
令和3年度 運営に関する計画
その他
24時間子供SOSダイヤル
携帯サイト