保護者・生徒の皆さんへ
二学期が予定通り始まりましたが、新型コロナウイルス感染症に関わって、ご心配をおかけしていることにつきまして、心よりお詫び申しあげます。
本校でも、生徒及びご家族の「陽性」「濃厚接触」の報告をうけ、その都度、保健所、区保健福祉センター、教育委員会と連携して対応しております。
教育委員会の指示により、「学校休業」となる場合は、学校ホームページや保護者連絡メールでお知らせすることとなっていますが、そうでない場合は、本人の特定につながる情報として、お知らせを控えさせていただいております。ご理解いただきますようお願いいたします。
さて、夏季休業中の部活動参加者についても報告がありましたが、他の部員に濃厚接触者は無く、感染の広がりは確認されませんでした。当該部活動を一定期間休止し、消毒作業の後、活動を再開してまいりました。
しかしながら、8月下旬になって、保健所の濃厚接触者の判定に日数がかかり、二学期始業式に間に合わず(濃厚接触者の判定までは、当該部活動参加者に登校を控えてもらっています)、現在も出席できない生徒もいる状態です。本人はもちろんご家族の皆さんにも大変なご心配、ご苦労をおかけしていることと思います。
また、通常授業が始まり、これからは「学級・学年休業」「学校休業」が必要となることも十分考えられます。その際は、学校ホームページや保護者連絡メールでお知らせいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
※感染症に関わって、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。