大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月8日(火)に始業式を行いました。これで3学年がそろって、本格的に新学期が始まりました。

6月2日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業です。酸性やアルカリ性の水溶液に共通する性質の実験を行っています。BTB溶液などの色が変わる様子を記録しています。

6月2日 3年生 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生の歯科検診を行っています。検診を待つ間に、養護教諭が作成したスライドを見ています。歯が傷んでいると、勉強や運動の集中力が欠けるともいわれています。丈夫な歯を保ち、治療が必要な場合は早めに受診しましょう。

6月2日 2年生 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の女子体育の授業では、100m走を行っています。スタートブロックを設置して、スタートダッシュを心がけます。身体の使い方を習得して、最後まで走り切りましょう!

6月2日 2年生 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の男子体育の授業です。陸上競技のリレーバトンパスの学習を行っています。オリンピック等の陸上競技では、日本のバトンパスが絶賛されています。個人の速さだけでなく、団体でつなぐことで速くなることを感じてほしいです。

6月2日 今日の給食 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食メニューは、鶏肉のしょう油バター焼き、小松菜のみそ汁、キュウリのあえもの、ご飯、牛乳です。配膳当番さんたちが、元気な担任の先生に大盛りしてくれました。今日も美味しくいただきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 第2回実力テスト(3年)
8/27 生徒会選挙公示

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

新型コロナ関係

双方向通信

その他