学期末清掃活動
7月19日(月)4時間目
全校で学期末の清掃活動に取り組みました。 普段行き届かないところもピッカピッカです。 ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます!
7月19日(月)
文字通り「雲一つない」快晴です。昼間は気温が上がりそうです。 体調管理に気を付けましょう。 今日は、各学年で集会があり、夏休みの過ごし方などのお話があります。 また、4時間目は全校で「学期末清掃」になっています。普段行き届かないところも綺麗に清掃してください。 明日は、「1学期終業式」です。グランドで実施の予定です。その後教室で一学期の成績が配布されます。 ![]() ![]() 本日の給食
7月16日(金)
本日の給食メニューは ごはん 鶏肉のからあげ 中華みそスープ きゅうりとコーンの甘酢あえ 牛乳 です。 料理に使う材料や味つけを工夫して、しっかりと食べて夏を乗り切りましょう! ![]() ![]() おはようございます!
7月16日(金)
雲の多い空ですが、日差しもあります。昼間は、気温も上がるようです。 体調管理に気を付けましょう。 今日は、「期末懇談」最終日です。 19日(月)は、各学年の集会と清掃活動で4時間授業になっています。給食後に下校します。 ![]() ![]() 本日の給食
7月15日(木)
本日の給食メニューは ごはん 豚肉とじゃがいもの煮もの オクラの梅風味 ツナっ葉いため 牛乳 です。 オクラを刻むと出てくるネバネバには、便秘を予防したり、胃の粘膜を守ったりする食物繊維が多く含まれているそうです。 ![]() ![]() |
|