お手紙がでています。

昨日、お手紙がでています。
子どものことで、誰に相談していいか悩んでいる方は、手紙をお読みいただき、参加をご検討してみてください。
画像1 画像1

いじめについて考える日の取り組み

5月10日、この日本校では
「いじめについて考える日」の取組を実施しました。

朝は、放送で校長がいじめに関する話をしました。

令和3年5月10日 「いじめについて考える日」校長講話

各学級では、いじめについての学級活動を行ったり
「いじめアンケート」をとったりしました。

なお、「いじめアンケート」は5月中にとり、解決のため活用します。

結果は、保護者のみなさまにお知らせいたします。

次の資料もお読みください。

市岡小学校 いじめ防止基本方針

英語が始まりました。

今年度は、C−NET(大阪市が派遣するネイティブスピーカー)が
変わり、Michael Coupland先生が来てくださっています。

おもに、5年生・6年生を担当します。

6年生は、今年度も週1回、
港南中学校の小川先生が指導してくださいます。

後の1回は、左海先生が担当します。


昨年の「大阪市小学校学力経年調査」において、
昨年の6年生の平均正答率は本市平均よりも
6ポイント高い値を示しました。

さあ、今年もがんばって英語を楽しみましょう。

Let's Enjoy English!
画像1 画像1

4月9日からの授業ダイジェスト

新学年そして新学期

子どもたちは新しい学年・学級で友だちと一緒に学習をスタートさせました。

学級のめあてを決めたり、まずはみんなで音読したり、
新しい教科はどんなのだろうと教科書を見てみたり
担任の先生は、どんな感じかなぁと、ちょっとふざけてみたり

さあ、この1年間、どんな物語が生まれるのかな?

楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始 集団下校 対面式

4月9日から、給食が始まりました。

この日は、集団下校しました。

そして、週が変わって月曜日は対面式

1年生が、2〜6年生の前で、かわいい挨拶をしました。

【見守り隊のみなさまへ】

毎朝の見守りに加え、1年生の下校時にも見守ったり、
「一人やから、途中まで一緒に行ったげるわ」と言って
付き添っていただいたり、
本当にありがとうございます。

集団登校は、子どもたちやそれを支えてくださっている保護者の方の
おかげで、8時5分から8時15分ぐらいまでに
ほぼ全員が登校しています。

「遅い班があるんですけど、班を分けた方がよいのではないですか」
というお声もいただきました。

いつもそうやって地域の子どもたちのことを考えていただいていることに
本当に感謝しています。

結論から申しあげると、「大丈夫です」
というか、現状がちょうどよいと思っています。

なぜなら全然遅くはないからです。
8時15分には学校に到着しています。

本校では集団登校は、8時20分までに入れば、全く問題がありません。

実は昨年度、登校時刻が早くなりすぎたので、
年度末に調整をいたしました。

少し時間をずらさないと、玄関で消毒のために混雑、密になってしまいます。
(特に雨の日が顕著です)

現在の状態がちょうどよい状態だと思っています。

今後も教職員もしっかり安全管理をしていきますので、
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

運営に関する計画

大切なお願い

みんなの笑顔・安心ルール