3月18日(火) 卒業式 10:00開式

家屋解体工事について

本日午後、解体は西成区側にウインチを設置し下方からワイヤーで引っ張るなど人為的に倒壊させる予定になっています。通行止めなどの措置はとっていますが、万が一の事故の可能性もあります。近寄らないようにお願いします。

6年1組の授業の様子

6年1組の性教育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 今日の献立より

画像1 画像1
【今日の献立】ごはん 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き 五目汁 切干
       しだいこんのゆずの香あえ 牛乳
エネルギー:583Kcal たんぱく質:24.3g 脂質:16.3g
カルシウム:293mg ビタミンA:172μg ビタミンC:18mg
 蒸し暑い日が続いています。今日は夏ばてについて少し書かせていただきます。
 夏ばてとは、夏の暑さによる食欲の低下や体のだるさなど、体調不良の症状のことをいいます。主な原因として、冷房の効いた部屋と暑い外を何度も行き来することによる自律神経の乱れや暑さによる睡眠不足、冷たい飲食物の摂り過ぎや過剰な発汗による体内の水分等の不足などが考えられます。
 夏ばてを防ぐためには、早寝早起きや1日3度の規則正しい食事、十分な睡眠をとること、こまめな水分補給などが大切です。また、不足しやすいたんぱく質やビタミン、ミネラルを補う食事の工夫も効果があります。これらのことに気をつけて子どもの体調管理に気を配ってあげてください。
   

本日の学習園

アサガオの花がいっぱい咲きました。
トマトの実が完熟です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞記事より

崩落事故で残った民家の撤去作業が、明日6日に解体されます。何度もお願いしていますが、非常に危険ですので近寄らないようにお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

学校協議会

ICT関係

大阪市第3教育ブロック