保護者メール【6月18日】申し訳ございません。 1年生のようす[6月18日]国語では漢字テストが行われていました。このような小さなテストや提出物も成績に入ります。 そして、もうすぐ1学期の期末テストがあります。期末テストは中間テストで実施されなかった教科も実施されます。また、多くの教科で中間テストより範囲や内容が多くなります。 音楽・技術家庭のテストは一週間後、五教科もまだ一週間以上は期間がありますがこの土日やるのとやらないのとでは大きな差が出てきます。コツコツ勉強し、初めての期末テストを良い結果で終えて、1学期を締めくくりましょう。 3年生の様子【6月17日】テーマは現代社会におけるグローバル化でした。身の回りにある製品から、世界とのつながりを意識しながら、グルーバル化の進展とその影響について考えました。授業では、豊富な資料からしっかりと考えたり、意見を発表したりできていました。 この日のために、一生懸命、授業を準備した実習生の先生。そして、それに真摯に応えようとする3年生のみんな。そんな姿が見られた素晴らしい時間となりました。教育実習も明日で終了です。ラスト一日、みなさんからも積極的に声掛けし、最後まで貪欲に学ばせてもらいましょう。 今週は研究授業週間ということで、3年生の先生方も公開授業に臨んでいます。普段から1時間1時間の授業に、いろいろな思いを込めて工夫されています。これからも50分という真剣勝負を知的に楽しんで、みなさんの力を伸ばしていけたらと思います。 2年生 学年集会本日は、教育実習生の西川先生からのお話でした。 まず、本日の話では、「しっかりとあいさつができる」、「チャイム着席ができるようになった」と、69期生の良いところをほめていただきました。 それから、「愛や熱意を持った教師になりたい」 西川先生にそう思わせたのは、69期生の生徒たちだと言います。 実習生の実習期間は本日を入れて、あと2日になりました。自身の経験から言えば、教育実習での思い出は、何年経っても記憶しているものです。 生徒のみなさんには、残りの期間で、先生との交流を深めてほしいと思います。 学校元気アップ活動【6月17日】元気アップ活動の園芸チームの方々が、毎月玄関に季節の草花を飾ってくださっています。 いつもありがとうございます。 また、元気アップ通信の6月号も昨日配付しております。 ご確認よろしくお願いします。 元気アップ通信6月号 |