TOP

授業の様子 2年生

 2年生は、算数の授業でした。いろいろな式を作る問題を解いていました。お金を使って計算する問題だったので分かりやすかったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、豚肉の生姜焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

 3年生は、国語の授業でした。物語文の「すいせんのラッパ」の読み取りをしていました。読み取ったことを積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年生

 4年生は、算数の授業でした。大きな数について学んでいました。大きな数字の書き方を考え、積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 5年生は、理科の授業でした。植物の発芽について考えていました。この後準備をして、検証実験をします。果たして、自分の考え通りの結果になるのでしょうか?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/31 C-NET 民族クラブ 
9/1 児童集会  委員会活動  チャレンジ海体験保護者説明会
9/2 フッ化物塗布 4・5年生
9/3 プール納め