TOP

視力検査 6年生

 視力検査の様子です。ソーシャルディスタンスを保つために、保健室への入室を制限して行っています。入れない子は教室で自習をしています。
 早く一同が入室しての検査ができるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 全校朝会

運動場で全校朝会を行いました。校長先生から、あいさつについてのお話がありました。続いて看護当番から、先週の反省と今週の目標について発表しました。
 今週もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

 3年生は、社会の授業でした。みんなが住んでいる地域のことを学習していました。北を上にして、校区の地図を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年生

 4年生は、読書活動の授業でした。支援員の先生から、図書館についてのガイダンスを受けてから、借りたい本を探しました。聞いた話を参考にし、読みたい本を見つけて、たくさん本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、煮込みハンバーグ・コーンスープ・焼きかぼちゃ・コッペパン・イチゴジャム・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/31 C-NET 民族クラブ 
9/1 児童集会  委員会活動  チャレンジ海体験保護者説明会
9/2 フッ化物塗布 4・5年生
9/3 プール納め