なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよし集会は、講堂で活動する班と、教室で活動する班に分かれて実施しました。それぞれの班で、全学年の子どもたちが楽しく交流しながら活動することができました。

6年生出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、近つ飛鳥博物館から、「はにわづくり」の出前授業がありました。
社会の歴史授業とつながる学習です。はにわの歴史を学んだあと、実際につくりました。
粘土をこねこね、当時の人々がはにわに込めた思いや工夫を、感じ取ることができたかな?

1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、ひきざんの学習をしています。
今日は計算カードを机に並べ、「答えが5になる式は?」などの質問に、これだ!これも!と、友達と協力しながら見つけていきました。計算を定着させつつ、数の関係に気づく学習です。子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、算数の時間に「長さ」の学習をしています。
今日は、運動場に出てメジャーを使って長い長さや、丸い形の長さなどを測りました。
身の回りの物を、「算数の目」で見る学習がたのしくできました。

漢字検定に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスマイルスタディタイムから、漢字検定に向けての学習の取り組みが始まりました。配布されたドリルを使って、定められたところを学習しました。
今日から、スマイルスタディタイムに毎回この漢字学習を行います。
目標に向かって頑張ろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより