欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

8月31日 4年

(上)1組 国語 詩「ふしぎ」金子 みすゞ(ず)
(下)2組 算数 直線のならび方
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 3年

(上)1組 理科 こん虫のすみか
(中)2組 漢字テストの答え合わせ
(下)2組 夏休みの自由研究 どの子どもも、すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 2年

(上)1組 算数 大きなかさのあらわし方を知ろう
(中)2組 図書室で、本を借りています
(下)3組 国語 詩「空に ぐうんと 手を のばせ」
           (しんざわ としひこ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 1年

(上)1組 さんすう ブロックをつかわずに かんがえてみよう
(中)2組 17は 10と いくつですか
(下)3組 Teamsをたちあげています
      →子どもも先生もがんばっていますが、
       接続状況は、よくありません(>_<)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 すぎゆく8月に思うこと

皆様にとって、8月はどのような月だったでしょうか?
近くにいた先生方に、8月の印象を聞きました。
谷山教頭先生(写真中)
  「長雨です」⇒さすが、学校施設の管理者!
井元教務主任先生(写真左)
  「2学期、子どもたちに会えたことです」⇒さすが、ミスター誠実!

投稿者は、周囲の人々に感謝させていただくことが多い月でした。
塩草立葉小学校の愛すべき子どもちゃんたちはもちろん、保護者、地域、教職員の皆さん・・・。

素敵な方々ばかりに囲まれて仕事をさせていただけることに、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、大切な友人からも、人としての誠実さを教えていただく機会が多くありました。・・・人って、年齢ではないんですね。

新型コロナウイルス感染症の拡大状況の中ですが、私たち塩草立葉小学校は、9月からも、愛情をもって子どもちゃんの教育にあたります。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up4  | 昨日:93
今年度:13520
総数:347523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

立葉幼稚園