校外の清掃長年の積み重なった砂やほこりがものすごく、溝の蓋にも土が盛り上げていて、約1立米ほど出ました。 かわいいっ! 〜 3年生
子どもたちが集まってきました。
みんなが良く知っているあげはちょう。 「さなぎになったよ!」 「かわいいっ!」 子どもたちの笑顔がステキです! Let's challenge! 〜 5年生
ソフトボール投げに挑戦する5年生。
昨年はなかった「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」。 今年度は実施されます。 がんばれ!5年生! あいさつ運動朝から皆さんと気持ちの良いあいさつをして一日良いスタートをきりたいと 思います。ぜひともあいさつの力を感じましょう! 安全教室 8年生
今日は8年生は安全教室を受講しました。
特に自転車の乗り方についてのお話でした。 自動車の巻き込み、自動車からの死角などを図解して説明していただき、交差点に入るときは歩いていても信号が青でも確認が必要であることなど、危険を回避する方法や安全とは何かを学習しました。 スマートフォンを見ながらの運転やイヤホンで周囲の音が聞こえなくなる状況での運転は罰金が科せられることも学習しました。 |