C−netの時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(水)

2時間目。5年2組はC−netの時間でした。
 What ____ do you like?と尋ねられたら、
 I like 〜. I don’t like 〜. 
と答える学習です。
前準備として、子どもたちは質問のアンダーラインの中に入る、色や果物やスポーツ、テレビ番組を考え、書き留めました。
そして、4人がグループになって、会話を始めます。
理解して話すことができたかな。まず勇気をもってしゃべることから始まります。


50m走の後は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)

雨の間の晴れ間になった今日は、どの学年も50m走に取り組みます。
5時間目、3年4組の子どもたちは、ラジオ体操で準備運動をした後は、運動場に引かれた線をベースに、元気よく走りました。
と、みんなが走り終え、先生のそばに集合したかと思いきや、子どもたちは波のように広がり、散っていきます。どうやら残りの時間は鬼遊びになったようです。
縦横無尽に走り回る子どもたち。楽しそうな歓声が運動場から聞こえてきました。

初めての図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)

1年3組の子どもたちが筆箱を持って二列で廊下を移動していきます。行き先は図書室。
今日の2時間目は、初めての図書の時間です。
筆箱は、本棚から好きな本を引き出したとき、戻す場所がわからなくならないようにと目印として挟んでおくために利用するようです。
先生からの注意事項を聞いて、早速、本棚に駆け寄っていく子どもたち。
うれしそうな笑顔がいっぱいでした。

ウンと向こうのゴール

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(火)

晴れた日は外の活動が子どもたちの元気を誘います。
2時間目の運動場では、2年生が50m走を行っていました。日差しが強く、順を待っている子どもたちは、校舎の影になるところに集まっています。
50m走は二人ずつ、二本の線が引かれたその上をゴールに向かって走ります。2年生の目線では、50mはとっても向こうに見えることでしょう。
線のとおり真っ直ぐ走らず、真ん中でタイムを取っている先生を目指して曲がっていく子もいて、かわいい限りです。
太陽の下で、みんな頑張っていました。

島屋小の紫陽花

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(火)

今年はとても早い梅雨入りでした。この気候に応じるように、紫陽花(あじさい)の花が見頃を迎えています。
本校にあるアジサイは、額アジサイです。東館から運動場を臨んだお花畑の中にいて、薄紫のグラデーションが生き生きと存在感を示しています。
額アジサイは、日本原産のアジサイの原種となっているアジサイだそうで、小さな花の周りを額縁のように大きな花が囲んでいるのが特徴です。近寄ってしっかり観察してみてはどうでしょう。大きい花に囲まれた小さい花の一つ一つもとってもかわいくて感激するかもしれません。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

連絡・お知らせ

校内研究

学校いじめ防止基本方針