西中 夏季講習会
7月26日(月)〜30日(金)
「西中 夏期講習」(前半)が始まりました。 9時〜12時まで、英、数、国の3教科を学習します。 初回、最終回は理解度テストを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挑戦 陸上部
7月29日(木)、ヤンマーフィールド長居にて、ブロック大会が開催されました。従来の8ブロック制から4ブロック制に変わって初めての開催です。以前のように入賞するのは難しいかと考えていましたが、多くの人が好記録で上位入賞を果たすことができました。
男子23年円盤投げの増田君は逆転で、女子1年200mの田中さんは僅差を制して、女子1年800mの上平さんは2位以下に大差をつけての優勝です。2年女子の滝本さんが200mと100mHの2種目で2位に入りました。3年女子800mでは谷元さんが酷暑の中、自己ベストを更新しての3位入賞です。その他、男子3000mの3年上平君、2年清水君、男子走り高跳びの1年佐古君、2年加藤君、男子三段跳びの2年前田君、3年田中君、2年女子200mの沖口さん、2年女子走り幅跳びの中西さん、男女の低学年リレーで賞状を頂きました。 残念ながら2日目の競技が中止になり、練習の成果を発揮できなかった人もいますが、気持ちを切り替えて次回の競技会に向かってもらいたいと思います。また、競技会の開催には、運営に携わる多くのひとの尽力があることを理解し、感謝の気持ちを忘れずに競技会に臨んでほしいと願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|