保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会の時間に、保健指導をしました。
内容は、熱中症予防についてです。
映像による解説と、配布された資料を見ながら、子どもたちは真剣に聞いていました。
これから気温がますます上昇し、熱中症の危険が高くなります。
ご家庭でも、熱中症についてお話しくださいね。

5年生プール

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天候がすっきりせず心配でしたが、なんとかプールの時間には入れる条件がそろい、水泳学習を実施することができました。4年生以上になると、どんどん泳げる距離が伸びてきます。25m完泳できるようになるかな?

6年生歯と口の健康教室

画像1 画像1
今日は、歯科医の江上先生と歯科衛生士による、歯と口の健康教室がありました。
実際に歯を磨いたり、マスクを外して口の中を観察したりすることはできませんでしたが、掲示物や写真を見ながら、歯や歯茎の健康状態や健康維持の方法を学びました。
子どもたちは一生懸命学習することができました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、7月の委員会活動でした。
それぞれの委員会で、計画通り活動することができました。
子どもたちは委員会活動を通して、校内での様々な役割を担い、責任感や社会福祉を学んでいきます。
写真は、今日の活動の様子です。

2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科では、ザリガニのお世話をしています。
はさみを振り上げるザリガニに、おっかなびっくりしながらも、子どもたちは水替えをしたり水槽の掃除をしたり、一生懸命取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより