11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

今日の給食〜ねぎがおいしい〜

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、焼きとり、みそ汁、なすのそぼろいため、牛乳」でした。教室に様子を見に行くと、当番の人の手際よく配っている姿が。その後、先生がおかわりをしたい人をたずねると、たくさんの人が手を挙げて静かに並びました。焼きとりは大人気で、担任の先生が入れていくと残ったのはねぎ・・。でもタレがたっぷりで、白ご飯にぴったりの味なので、ねぎまでみんなきれいに食べてくれました。

4年生 音楽

 4年生の音楽の時間の様子です。今日は、「音楽鑑賞」に取り組んでいます。曲を聞いて、「感じたこと」「気づいたこと」を出し合いました。例えば、曲「白鳥」を聴いて感じたことは、「羽を広げているところ」「とび立つ様子」「悲しんでいる」「空をとんでいる」などが出ました。気づいたことは、「やさしい感じがした」「音が大きくなるときに、とび立つように感じた」「音がしずか」「ゆっくりでやさしい感じ」などでした。
 先生からは、人と違うことを感じてもいいんだということ、音楽を聴いて何かを感じることが大切だということを話してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

 5年2組の国語の授業の様子です。単元「物語のおもしろさを解説しよう」の学習をしています。学習に使うのは、宮沢賢治の「注文の多い料理店」です。まずは、作者についての紹介ビデオを視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

 5年1組の理科の授業の様子です。「けんび鏡の使い方」について学習しています。けんび鏡の各部位の名前や操作方法などを教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

 自分が決めた「動くおもちゃ」について、お友だちに紹介できるように「紹介カード」を作成しています。「紹介カード」には、おもちゃの名前、イラスト、どんなおもちゃなのかの説明が書かれています。できた児童は、先生に確認してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 手洗い強調週間(10日まで)
9/7 手洗い強調週間、1年発育測定、修学旅行前検診、放課後図書館開放
9/8 手洗い強調週間、40分×6時間授業
9/9 手洗い強調週間、クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
9/10 手洗い強調週間、児童集会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ