【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

新規格(4月14日)

画像1 画像1
 放課後、教職員で何をしているかというと、狭くなった運動場に新しく「トラック」を作っています。旧のトラックでは工事現場で欠けているので、現運動場に合うトラックを引き直して、日常の体育や休憩時間に慣れて、運動会などに備える作業をしています。
 狭いながらも我が運動場をうまく活用しながら体力づくりや活動に取り組んでいきます。

いよいよ重機が・・・(4月13日)

画像1 画像1
 講堂の中の物品も移動させ、何もなくなった講堂です。とうとう本格的な解体作業が入りました。講堂入り口にあった屋根が、重機で引きはがされていきました。どんどん解体が進む中、前の様子が思い出せないほどに工事が進んでいきます。1か月後には、更地になっていることでしょう。あとは、工事が遅れることなく順調に進んでいることを願っています。

今日から本格的に授業もスタート(4月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週は、始業式やクラスづくり、係活動、当番、児童の1年間のめあてなどを定めることが多い2日間でした。週が明けて、今日からは、落ち着いて授業も始まっています。習熟度別学習や理科、体育などもスタートしました。
 コロナ禍での学校生活。新生活様式を維持しながら、慎重に学習を進めていきます。

給食スタート!(4月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。1年生にとっては、学校給食の9年間の始まりです。小学校での給食のルールの確認。給食当番としての約束事。給食室へもらいにいく仕方などを、しっかりと確認したあと、さっそく給食の配膳をしました。
 自分たちで準備をして、食べて、後片付けまでしました。おいしく、おなかもいっぱいのうれしい時間、それが、給食時間です。新型コロナウイルス感染拡大防止のためおしゃべりしながらの楽しい給食ではなく、おしゃべりせずに黙って食べる時間となっていますが、今後も、いい時間を送ってほしいですね。

令和3年度 始業式(4月8日)

画像1 画像1
 今日、朝から子どもたちの元気な声が響き渡っていました。正門を通る時には、朝のあいさつを元気にしてくれました。いよいよ新年度が始まったなという実感です。
 運動場に全校児童が間隔をあけて、集合して、着任式と始業式を実施しました。始業式の節目の日をみんなで迎えられてよかったです。
 一人一人、1学年進級した自信や意欲、期待がみなぎる始業式でした、新しいクラスと担任の先生とでともに、1年間を充実して送ってくれると期待しています。
 さあ、今日からがスタートです。保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育の推進にご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30