健康観察システムの活用について
今週から健康観察システム[リーバー]の活用を始めたところ、保護者の皆様には、児童の毎日の体温や出席等の入力回答を進めていただきありがとうございます。毎日の入力を8:15までに回答いただけるとありがたいです。また、土曜日曜も体温の入力回答をお願いします。よろしくお願いします。
【学校行事・できごと】 2021-09-08 20:45 up!
9/7 今日の学校
【学校行事・できごと】 2021-09-07 21:35 up!
9/6 今日の学校2
【学校行事・できごと】 2021-09-06 19:28 up!
9/6 今日の学校1
先週の学校休業から、ようやく全校とはいきませんが教育活動を再開しました。登校は今週は個人登校です。
【学校行事・できごと】 2021-09-06 19:25 up!
【学校再開にあたりご留意いただきたいこと・登校について・リーバーの活用を・パソコンについて】
明日からの学校再開について、登校が不安なご家庭もあることと思います。
先ほどの保護者メールでもお知らせしましたが、不安でお休みになることは欠席にはならず出席停止となります。
今週は、つどい組登校をしません。8時25分までに、いつもの通学路を通って、各自で学校に登校するようにしてください。(送ってきていただいてかまいません)
なお、明日の欠席連絡から、ご登録いただきました健康観察システム「リーバー」の出席・欠席・早退・遅刻のシステムでご連絡をお願いします。なお、欠席・遅刻・早退については必ずお子様の状況を入力して送信してください。
よろしくお願いします。登録がまだのご家庭はもちろんお電話ください。
もちろん体温の入力は、必ずお願いします。
なお、明日は月曜日の時間割で全学年登校してください。
1年生2年生は5時間
3年生から6年生は6時間です。
また、荷物が多いのですが、持ち帰った
1年生はタブレット端末とSSD
2年生以上はパソコン(モバイルルーター貸出の児童は、モバイルルーター)
を持ってきてください。
お休みになるお子様については次回登校されるときに持参いただきますようお願いいたします。
よろしくお願いします。
【学校行事・できごと】 2021-09-05 18:37 up!