TOP

オンライン授業に向けて(1・2年生)

4月21日(水)6時間目
1年生・2年生は、6時間目に、新しくなった一人一台端末で自分のIDでログインしました。

3年生は、既に英語の授業で活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

4月21日(水)昼休み

 今日は、2年生が体育館、3年生が中庭、1年生はグランドでしたが、
1年生は、しばらくは給食で精一杯のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

4月21日(水)
本日の給食メニューは

ごはん
鶏肉とじゃがいもの煮もの
あつあげのしょうゆだれかけ
紅ざけそぼろ
牛乳

です。
大豆から作られるとうふを揚げたあつあげは、とうふと同じようにたんぱく質やカルシウムが多く含まれています。
画像1 画像1

おはようございます!

4月21日(水)

 快晴です。

 明日は、部活動編成になっています。1年生は、本日中に入るクラブを決めましょう。
また、明日は学級写真の予備日になっています。学級写真撮影日に欠席した人の撮影をする予定です。

 大阪に「緊急事態宣言」が出そうな状況です。学校としても対策を検討しています。
画像1 画像1

授業の様子(1年数学)

4月20日(火)4時間目

 1年生の数学科では、「正の数・負の数」の学習をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/8 合同練習・メンバー決め・係打ち合わせ1
9/9 口座(給食費)振替日
9/10 3年部活動写真(16:00)
9/13 全校集会
合同練習予備日
係打ち合わせ2

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連