今日の給食 令和3年6月4日(金)豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、献立コンクールで最優秀賞に選ばれた献立をもとにしています。好評だったため再登場となります。 みそ汁は、じゃがいも・えのきたけ・わかめを使用しています。 キャベツは焼き物機で蒸し、赤じそ・砂糖・米酢・うすくちしょうゆをあわせたタレをかけてあえたものです。 7日(月)の献立は、中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・きゅうりの中華あえ・ごはん・牛乳です。 6年 歯と口の健康教室
昨日、2・3時間目に歯と口の健康教室を行いました。
まず、校医さんから乳歯から永久歯に生え変わる6年生に向けて、虫歯や歯周病にならないために歯磨きやよく噛んで食べることを教わりました。 次に、歯科衛生士さんから健康な歯と歯周病の写真を見比べて、歯磨きのポイントなどを教わりました。 学んだことを活かして健康な歯を保てるように、ご家庭でも見てあげてください。 図書委員会 今月のテーマは「雨」
図書委員会恒例の今月の本のコーナーです。
6月ということでテーマは「雨」となりました。お話の本だけではなく、天気の学習としての「雨」や、大雨からの関連として淀川の治水など幅広く、本を選んでみました。 また、たくさんの飾りつけも作っています。 雨の日も楽しんでくださいね。 教職員研修(水遊び・水泳運動)
引き続き、「水遊び・水泳運動」についての研修も行いました。
学習内容を「泳ぎの基本的な動きを身に付ける段階」「動き(泳法)を獲得する段階」「動き(泳法)の質を高める段階」の三つの段階に整理し、技能の系統についての理解を深めました。 特に、1・2年生の「水に慣れる遊び」「浮く・もぐる遊び」と3・4年生の「浮く・泳ぐ運動」の指導の仕方を確認しました。 今年度は、全学年がプールに入ることができますので、効率よく学習させていきたいと思います。 教職員研修(救急救命講習会)
救急救命講習会の様子です。
役割を分担し、真剣に取り組んでいます。 |
|