3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

4月15日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業の様子です。午後からの授業は、集中力を保つのが大変ですが、工夫した授業展開でしっかり学習しています。

4月15日 1年生 大縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
一泊移住プログラム「大縄跳び」を行っています。少人数のグループで練習して、回数を競っています。快晴のグラウンドで、とても楽しそうに取り組んでいます。

4月15日 1年生 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
一泊移住プログラム「集団行動」をグラウンドで行っています。整列隊形の練習を積極的に取り組んでいます。

4月15日 1年生 講義1・2

画像1 画像1
画像2 画像2
急遽延期となりましたが、予定していた一泊移住のプログラムを行っています。
「学校生活について」と「授業・テストの受け方」についての講義をうけています。真剣な表情で取り組んでいます。

4月15日 1年生のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の一泊移住が延期したことにより、明日の予定についてお知らせいたします。学校給食の提供がありませんので、4限までの通常授業後に昼食なしで下校いたします。よろしくお願いいたします。
本日、お知らせプリントを配付しましたので、ご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 校外学習(23年)
9/11 土曜授業
9/13 芸術鑑賞

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

元気アップ

新型コロナ関係

双方向通信

その他