3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

4月9日 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この1年間、同じクラスになった生徒たちと勉強と運動と取組みを頑張っていきましょう!来週からは、通常授業となります。スタートダッシュ!を心がけていきましょう!

4月9日 内科検診 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は来週、一泊移住を実施しますので、今日は内科検診を行っています。体調を万全に整えることとともに身体の不調がないかを確認します。

4月9日 聴力検査 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学習室では、聴力検査を行っています。進級した2年生は、学級ごとの出席番号順に並んでいる様子も、しっかりしています。

4月9日 今日の給食 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の給食の様子です。おかわりもたくさんして、美味しくいただいています。マスク会食を徹底して指導しています。

4月9日 今日の給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校で初めての給食です。給食当番さんが配食・配膳を行ってくれて、「いただきます」をしました。みんなで美味しくいただきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 校外学習(23年)
9/11 土曜授業
9/13 芸術鑑賞

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

元気アップ

新型コロナ関係

双方向通信

その他