部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

5月11日(火)クラスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2組、3組の様子です。
コロナ禍で学校にいる時間は短いですが、生徒たちはみんな仲良く会話も弾んでいます。

5月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はご飯、肉じゃが、もやしのゆずの香和え、ごまかかいため、牛乳です。

5月10日(月) いじめについて考える日

画像1 画像1
今日はいじめについて考える日です。新型ころなウイルス感染拡大防止の観点から全校集会ではなく、給食の時間に校長先生から放送で講話がありました。
ヒトと動物の違いとは?という問いがあり、ヒトは相手の気持ちを考えることができる生き物であるというお話がありました。
友だちや下級生への接し方についてみんなで考えていきましょう。

5月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はご飯、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛和え、牛乳です。

5月6日(木)1年生のクラスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。本日から登校時間等が変更されています。
写真は1組と4組の様子です。
教室では登校後、勉強や読書、級友と話をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 体育大会特別時間割(〜10/6) 生徒専門委員会 クラブ部長会議 体育大会係会議1 授業逆順
9/15 3年学年練習
9/16 1年学年練習