9/1 今日の授業風景1
6年生の学習のようすです。
1組の算数科では、「拡大図と縮図」の単元を学習しています。 2組では、新たに配付された小型Wi-Fi(各学級に4台程度)に接続してタブレット端末を起動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 今日の授業風景2
1年生2組の学習のようすです。
子どもたちが、担任の先生と一緒にタブレット端末を使って、デジタルドリルをしました。ICT支援員の訪問日です。小型Wi-Fiへの接続やタブレットへのログインを手伝ってもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 今日の授業風景3
1年生1組の道徳科の学習で「どうしてかな」です。
「あなたの まわりには どんな きまりが あるかな」 なぜ そのきまりが あるのか 考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 学習園のようす1
学習園のようすです。
1年生の花壇では、「ヒマワリ」がひときわ見事に咲いていました。 夏のなごりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 学習園のようす2
3年生の花壇では、「マリーゴールド」の花が とても きれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|