校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

6月以降の部活動について 〜 中学校

緊急事態宣言が再延長され、感染症対策を行ったうえでの教育活動が続いていますが、6月より「部活動における留意事項」の取り扱いが変更になることが、大阪市教育委員会より示されました。

■留意事項の主なポイント
 原則休止とするものの、熱中症対策・感染症対策を徹底したうえで一定の条件のもとであれば実施できるものとする。

 〇公式試合・コンクール等が控えている場合
   →5週間前を目安に時間を短縮しての活動ができるものとする。
     ※体を慣らす暑熱順化期間を含む。
 〇公式試合等がない文化部
   →平日概ね1時間以内活動できるものとする。

これを受け、本校でも感染症対策・熱中症対策を講じながら、段階的に部活動を再開いたします。再開開始日や活動時間等は、部活動によって異なるため、顧問を通じて連絡いたします。

※なお、部活動への参加についてのご不安等がございましたら、遠慮なく相談いただければと思います。

校外の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門の両方の溝を管理作業員さんに清掃していただきました。
 長年の積み重なった砂やほこりがものすごく、溝の蓋にも土が盛り上げていて、約1立米ほど出ました。

かわいいっ! 〜 3年生

子どもたちが集まってきました。
みんなが良く知っているあげはちょう。
 「さなぎになったよ!」
 「かわいいっ!」

子どもたちの笑顔がステキです!
画像1 画像1

Let's challenge! 〜 5年生

ソフトボール投げに挑戦する5年生。
昨年はなかった「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」。
今年度は実施されます。

がんばれ!5年生!
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
本日より 生徒会が主体となって毎週火曜日朝、あいさつ運動を行います。
朝から皆さんと気持ちの良いあいさつをして一日良いスタートをきりたいと
思います。ぜひともあいさつの力を感じましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

PTA News