学校配付文書のホームページ掲載について
新型コロナウィルス感染症については厳しい状況が続いています。お子様を登校させることに不安をお持ちのご家庭におきましては、自宅にて学習をされていることから、当面の間、学校から児童を通じてご家庭へ配付する文書を、ホームページ上に載せることといたしました。
本日の配付文書は次のとおりです。 1 令和3年度5年積立金会計決算書 2 えいようだより ※ビラ等は掲載の対象といたしません。 詩を学習する5時間目。4年2組は国語の時間。詩の学習です。 まどみちおの「よかったなあ」の全文を、先生が黒板に書き出します。 四連の詩。この詩を読んで、子どもたちが、見つけたことを拾い上げます。繰り返しがあったり、擬人化しているところがあったり。強調しているのは何かな。作者は何を伝えたいのかな。 一生懸命取り組んでいる様子が、子どもたちの表情に現れていました。 家族の一員として4年4組の5時間目は道徳の学習です。 お母さんに赤ちゃんが生まれそうなので、おじいちゃん・おばあちゃんの家にしばらくいることになった男の子の話です。 楽しみにして行ったのに、布団をたたんだりお昼ごはんの手伝いをしたり、家にいる時と変わらないので、面白くなくなってきた主人公。赤ちゃんが生まれても、まだしばらくは家に帰れないことに…。さて…。 お客さんではなく、家族の一員としての生活。何をすべきかな。何ができるかな。 みんなで考えた時間でした。 今日はカレー始業式の次の日から始まっている給食。4日目になる今日の献立は、米粉のビーフカレーです。 給食で使うカレールーの素には、いつもは小麦粉を使いますが、小麦アレルギーの人も食べることができるよう、代わりに米粉を使っています。 今日一番に給食室に取りに来た子どもたち。重い食缶や食器のはずなのに、みんなニコニコ顔です。 ちなみに、今日の献立は、ビーフカレーライス、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳でした。みんなで美味しくいただきました。 2学期のめあて3年3組の6時間目。子どもたちはパソコンを前に奮闘しています。みんなが「ジャムボード」というアプリを使い、2学期のめあてを作っていました。 ちゃんとキーボードは思うように打てたかな。 だんだん面白さがわかってきたような子どもたちの様子でした。 |