9/7 給食の時間

 給食時間の1年生の教室を見てみました。

 1組・2組ともに、子どもたちは、行儀よく、とても静かに食べていました。教育実習生が2組で一緒に食べています。今日のメインはイタリアスパゲティです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) 今日のこんだて

イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、みかんゼリー、黒糖パン小、牛乳
587kcal

【イタリアンスパゲッティ】
 豚肉、ウインナー、を主材にたまねぎ、ピーマン、にんじん、マッシュルームの入ったケチャップ味のスパゲッティです。

画像1 画像1

9/7 朝の登校風景

 爽やかな秋の一日の始まりです。

「おはようございます」 集団登校してきた子どもたちが、教育実習生とあいさつをかわしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

9/6 お月見(掲示板)

 新聞・掲示委員会の掲示板に、まん丸い「お月さん」と 飛び跳ねる「ウサギ」の姿がありました。

 新聞・掲示委員会の子どもたちの手作り作品です。
 秋らしい風景です。ススキも秋に彩りを添えています。(今年の十五夜は9月21日です)

画像1 画像1

9/6 今日の授業風景1

 4年生の体育科の学習のようすです。

 1組は体育館でバスケットボールを使った運動を、2組は運動場で瞬発力をいかしたかけっこの練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/15 国際クラブ
9/17 学級の日
9/20 敬老の日