8/4 学習園の花々3

 飼育栽培委員会の花壇です。

 委員会の子どもたちが植えた「トマト」が実っています。赤く色づき、おいしそうですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

8/4 真夏の学習園

 学習園では、飼育栽培担当の先生や当番の先生が水やりをしています。
 管理作業員さんが周辺の芝の整備をしていました。

画像1 画像1

8/4 酷暑

 青い空に白い雲、緑の木々、夏の風景です。

 今日の大阪の最高気温の予想は36度、猛暑日です。

画像1 画像1

8/3 8月です

 8月に入りました。朝方は、久々に雨が降りましたが、暑い日が続きます。児童の皆さん、元気に過ごしていますか。


 昨日、大阪府に「緊急事態宣言」が出されました。「教育活動については、8月31日まで引き続き「まん延防止等重点措置」と同様の制限を要請すること」との通知が、教育委員会よりありました。
 2学期始業式以降、改めて感染対策を徹底しながら教育活動を行っていきます。

 保護者の皆様には、夏季休業中ですが、お子様の毎朝の検温と健康状態の確認、健康観察表への記入等、感染症の予防につきましてご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/30 林間学習 お礼

 無事、林間学習を終えて帰校しました。

 子どもたちは、この2日間、自然の中での団体生活を通して、普段できない体験活動をしました。全員が参加し、登山でも全員が山頂にたち、素晴らしい眺めを堪能しました。

 一人一人がよく頑張り、成長できた林間学習でした。この貴重な体験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
 
 保護者の皆様には、子どもたちの体調管理や出発準備、また、当日の見送りや出迎え等ありがとうございました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/15 国際クラブ
9/17 学級の日
9/20 敬老の日