5年生の学習ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会話文を見て、敬語に直していきました。 敬語には尊敬語、謙譲語、丁寧語の三種類があります。 どのような場面で使い分けるのかを考えました。 3年生の学習一社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習して、気づいたことや分かったことをノートに分かりやすくまとめることができました。 6年生の学習ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンライン学習中に月と太陽について、調べたものを提出しました。 2年生の学習ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人に言われてうれしかったことばについて、話し合いました。 発表した人に対する質問の仕方や質問に対する答え方を工夫しました。 話し合い活動では、感染症対策として、マスクとフェイスガードを着用して行いました。 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ことばさがし」です。 3人の委員さんが同時にちがう言葉を言います。 みんなは、それが何かを当てます。 教室では、 「ロールケーキ?」 「ショートケーキ?」 などたくさんの言葉が飛び交っていました。 |